BIG3って知ってる?
みなさまこんにちは♪
今回はトレーニングにおける『BIG 3』についてお伝えしたいと思います!
ジムに通い始めて、ちょくちょく耳に入ってくる言葉だったりしないでしょうか?
なんだと思いますか?BIG 3って。
私はトレーニング始めたばかりの時は何のことだかさっぱりわかりませんでした。
日本三大百景や世界三大珍味のようなモノで、トレーニングにおける三大エクササイズと言えばわかりやすいかもしれません!
そのエクササイズというのが
1スクワット
2ベンチプレス
3デッドリフト
でございます!
スクワットやベンチプレスはまだ馴染みのある種目ですが。
でっどりふとぉ〜?っとなっている方もいらっしゃいますよね!笑
デッドリフトは
このようにバーベルウェイトを全身を使って引き上げる種目です。主に背中や下半身の後ろ側をつかいます。
なぜBIG 3と呼ばれるのか疑問ですよね。
それは上記の3つのエクササイズをこなせば身体のおおよそ全身を鍛えることができる唯一無二かつ優秀なエクササイズだからです。
複数の関節を使って動作を行う(コンパウンド)種目なので重いウェイトで身体に刺激を与える事ができますし、身体の運動能力も向上します!
そんなBIG 3は歴史も古く。
みんな大好きアーノルド………
シュワル…………
ツェネィグァッ!!!(なかやまきんにくん風に)さんが赤ん坊の頃よりもずっと前から行われてきたフリーウェイトトレーニングです。
過去のマッチョ達から紡がれてきたエクササイズ、皆さまもやってみてはいかがでしょうか!!
やり方がわからない場合はスタッフまでお申し付け下さい。優しくお伝え致します💫
それでは皆様良き週末を〜👋😊